でも多分私は、来春まで我慢ができないと思う・・・
真冬でも雪を掘って山小屋に入り込むと思う・・・
最後にスコップとバールを木の上に縛り着けてきてしまいました・・・
山小屋の中には布団もストーブもあるし、ビール、酒、ワインもいっぱい!!
しめ しめ・・・
どんなに雪が積もってもこれで大丈夫! 来春までバイバーイ!
段取りは全て出来ているので、あっと言う間に出来上がり〜
持っていったおにぎりも、ちょうどよく温まりました。 旨かった!
右側にいる師匠の友人は、キノコ採りはしませんが山菜に関しては大先生で、自分の山で ”わらび園” もしているし、山小屋も古材で3棟も作ったし、イワナが泳ぐ池もあるし、数年前までは七面鳥を野放しにして飼っていたほどの人なのです。
そんな友人がいれば、師匠だっていろいろと青春したくなるわねぇ〜。
あいにくこの方はアルコールがダメなので、今回は送迎をお願いしました。(元タクシーの運ちゃん)
まだお昼になってねーどー!!
やっぱ、こういう時は焼き肉でしょう!
本日メインの雪囲いは15分もあれば終わるので、
その前にちょっと。
はじめ、油が飛ぶので窓から外に出して強火でジュー〜!!
な なんで朝からビールを冷やしているわけ〜!??
玄関にこれを取り付ければ、雪囲いは完了! 簡単!!
新たに掘った池も満水になって来年はイワナを飼うぞー。
いつもの水場はいい感じ、 清水だから真冬でも凍りませんよ。
山小屋の広さは台所を含めて約12畳、あの小さなストーブ1台では晩秋や春先はちょっと肌寒いので師匠は新品を購入しました。
ここに永住するわけでもないので、別にお古のストーブでもいいのに・・・ やっぱ意気込みが違いますね!
車から降りて雪道を登り始めた時、1台の通りかかった車の人が不思議そうに私を見ていましたが、まさかストーブを背負っているとは思わなかったでしょう!
でもしょうがありません、急にあんな大雪が降ったら冬ごもりの準備も終わせないっす。
実は私、今回こんなかっこうでここまで登ってきました。 中身は・・・
晴天の下、薄く氷が張った沼と浮島、ホームグランドもよく見える! いや〜 いーっすねぇ!!
霧もあがって池がある山小屋はこんな感じでした。
ミラーのひさしは雪が積もり埋まってこんな姿に・・・
山歩きをしているといろんな動物の足跡を見かけます。
私はウサギくらいしか知りませんが、さすが2人は山育ち、いろいろと知っていました。
ウサギ・・・カモシカ・・・テン・・・ ・・・・そして一番新しい足跡はどんな生き物!?
よじ登るにはちょっと高いのでやめました。
途中、左の木に ”山ブドウ” の様な実がなっていました。
いったいこれ何!?
師匠たちも知らないって!
と言うことは ”食える木の実ではない” と言うことか!
まだ顔は出していませんが朝日がまぶしい。
閉鎖されてしまった道に到着したのが朝の9時。
まだ霧がかかっていて歩き始めた時はこんな感じでした。
私達が住んでいる平地でも雪は30cm以上積もったので、山はその倍くらいはあるなぁと思いましたが、そんなに深くはありませんでした。
カンジキを履いて余裕の足どりです。
11月の3連休最終日、師匠とその友人そして私は山遊びに行って来ました。
先週の土曜日は晴天の下、今シーズンもそろそろ終わりだろうと、キノコ採りをめーいっぱい楽しみました。
そして翌日、天気予報の通り日曜日の午後から山形県は初雪がふりました。
それも11月としては最高の積雪を記録したのです。
この雪で山小屋の雪囲いも中断してしまったので、今日は ”その残りの作業” と言うわけです。
朝濃い霧がかかっている日は天気がいいんですよねぇ。